国内・国際会議発表
太字は研究室所属メンバー
2022年
- 水澤和大, 高野こずえ,飯原智美,伊藤優樹,松永裕隆,牧一誠, 鈴木茂, 佐藤成男
"Al-Mg 合金の転位増殖及び集合組織発達に対するMg 濃度及び結晶粒径の影響"
日本金属学会 第1回 結晶性材料の結晶配向評価および結晶方位解析技術研究会
2022年11月26日,KKR ホテル熱海(静岡)
- 小貫祐介, 佐藤成男
"SUS304 ステンレス鋼のγ→ε→α’加工誘起マルテンサイト変態におけるバリアント選択"
日本金属学会 第1回 結晶性材料の結晶配向評価および結晶方位解析技術研究会
2022年11月26日,KKR ホテル熱海(静岡)
- 富田俊郎, 小貫祐介, 梅村和希, 田中泰明,藤原知哉,諏訪嘉宏,河野佳織, 佐藤成男
"Fe-Mn-Si-0.6%C 鋼のα→γ→α 繰り返し変態の集合組織変化とバリアント選択則"
日本金属学会 第1回 結晶性材料の結晶配向評価および結晶方位解析技術研究会
2022年11月26日,KKR ホテル熱海(静岡)
- Pramote Thirathipviwat, Yusuke Onuki, Shigeo Sato, Makoto Hasegawa
"Microstructure study of hot compressed Nb30Ta5Ti30V15Zr20 high entropy alloy"
日本金属学会 第1回 結晶性材料の結晶配向評価および結晶方位解析技術研究会
2022年11月25日,KKR ホテル熱海(静岡)
- 野沢星雅, 古澤萌, 小貫祐介, 松本克史, 佐藤成男
"Al-Mg 合金の転位増殖及び集合組織発達に対するMg 濃度及び結晶粒径の影響"
日本金属学会 第1回 結晶性材料の結晶配向評価および結晶方位解析技術研究会
2022年11月25日,KKR ホテル熱海(静岡)
- 河原幸汰, 梅村和希, 小貫祐介, 星川晃範, 富田俊郎, 佐藤成男
"中性子回折を用いた低合金TRIP鋼の熱処理中における組織形成過程の観察"
第58回X線分析討論会
2022年11月10日,イーグレひめじ(姫路)
- 大後直樹, 飯原智美, 野こずえ, 伊藤優樹, 牧一誠, 鈴木茂, 佐藤成男
"強加工銅合金における合金元素によるGN/SS転位増殖への作用"
第58回X線分析討論会
2022年11月10日,イーグレひめじ(姫路)

- 柄澤誠一, 馬場可奈, 小貫祐介, 長岡佑磨, 伊東正登, 鈴木茂, 佐藤成男
"純銅とCu-Zn合金の引張変形中の転位増殖過程の観察"
第58回X線分析討論会
2022年11月10日,イーグレひめじ(姫路)
- 【学生奨励賞受賞】馬場可奈, 小貫祐介, 長岡佑磨, 伊東正登, 鈴木茂, 佐藤成男
"中性子回折を用いた純銅の高温圧縮変形時に伴うミクロ組織形成の観察"
第58回X線分析討論会
2022年11月10日,イーグレひめじ(姫路)

- 鈴木建人、Pramote Thirathipviwat、張朔源、有馬寛、岩瀬裕希、阿部淳、佐藤成男、佐藤成男
"中性子散乱光学系の窓材に適したTi-6Al-4V合金のミクロ組織"
第58回X線分析討論会
2022年11月10日,イーグレひめじ(姫路)
- 佐藤成男
"金属材料の熱処理に伴うGN転位とSS転位の回復挙動"
日本鉄鋼協会シンポジウム(学術部会横断)「鉄鋼材料特性改善に資する評価・分析・解析の進歩」
2022年10月28日,秋保リゾートホテルクレセント(仙台)
- Yusuke Onuki, Toshiro Tomida, Shigeo Sato
"Neutron metallurgy by using iMATERIA: Time-Of-Flight type 9owder diffraction instrument"
3-day International Conference on Materials Science
2022年10月27日,Verona, Italy
- 千星聡,佐藤成男,瀧藤優斗,金野泰幸,兵藤宏
"複相強化型Cu-Ti 合金薄板材の作製"
日本銅学会第62回講演大会
2022年10月15日,仙台国際センター(仙台)
- 【学生優秀講演賞受賞】水澤和大、飯原智美、高野こずえ、伊藤優樹、牧一誠、鈴木茂、佐藤成男
"固溶型銅合金の耐応力緩和特性に対するSS 転位およびGN 転位の作用"
日本銅学会第62回講演大会
2022年10月15日,仙台国際センター(仙台)

- 長岡佑磨,小貫祐介,伊東正登,佐藤成男,鈴木茂
"中性子回折を用いた高温の転位密度測定および転位密度に立脚した変形抵抗式の評価"
日本機械学会 M&M 2022 材料力学カンファレンス
2022年9月26日,弘前大学 文京町キャンパス
- 伊東正登,小貫祐介,長岡佑磨,佐藤成男,鈴木茂
"中性子回折による銅の変形集合組織評価と結晶塑性モデルの検討"
日本機械学会 M&M 2022 材料力学カンファレンス
2022年9月26日,弘前大学 文京町キャンパス
- 馬場可奈,小貫祐介,鈴木茂,長岡佑磨,伊東正登,佐藤成男
"金属材料の高温変形における転位形成と力学特性との関係"
日本鉄鋼協会第184回秋季講演大会
2022年9月22日,福岡工業大学
- 小貫祐介,藤原知哉,諏訪嘉宏,田中泰明,河野佳織,富田 俊郎,佐藤成男
"TOF 型中性子回折による Fe-Si-Mn-C 鋼における恒温保持中の微細組織形成と炭素分配挙動のその場観察"
日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会
2022年9月22日,福岡工業大学
- 鈴木茂,佐藤成男,田中俊一郎
"機能性多結晶鉄合金における残留応力の評価"
日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会
2022年9月22日,福岡工業大学
- 野沢星雅, 松本克史, 佐藤成男
"Al-Mg 合金の延性に対する集合組織と転位増殖の影響"
日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会
2022年9月20日,福岡工業大学
- Pramote Thirathipviwat, Sega Nozawa, Moe Furusawa, Yuseuke Onuki, Makoto Hasegawa, Katsushi Matsumoto, Shigeo Sato
"In-situ neutron diffraction study of dislocation density evolution during tensile deformation in Al-Mg alloy"
The 18th International Conference on Aluminum Alloys (ICAA18)
2022年9月5日,Toyama
- 田中孝明,城重宏,小貫祐介, 佐藤成男
"中性子回折を利用した純鉄98%圧延板の結晶方位別転密度評価"
金属第62回 鉄鋼第65回 中国四国支部講演大会
2022年8月23日,鳥取大学 鳥取キャンパス
- Pramote Thirathipviwat, Yusuke Onuki, Junhee Han, Shigeo Sato
"An investigation of dislocation density and work strengthening in CoCrFeMnNi high entropy alloy"
3rd International Conference on Materials Science & Engineering
2022年4月21日,Washington
- 野沢星雅, 松本克史, 小貫祐介, 佐藤成男
"Al-Mg合金のMg濃度及び結晶粒径によるGN/SS転位増殖への作用"
日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会
2022年3月22日,オンライン
- 水澤和大, 高野こずえ, 伊藤優樹, 松永裕隆, 牧一誠, 鈴木茂, 佐藤成男
"固溶型銅合金の耐応力緩和特性の結晶粒径依存性に対する転位密度の作用"
日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会
2022年3月22日,オンライン
- Pramote Thirathipviwat, Yusuke Onuki, Shigeo Sato
"Work strengthening and dislocation density in cold-swaged FeNiCoCrMn high entropy alloy"
日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会
2022年3月16日,オンライン
- 山中謙太, 森真奈美, 吉田和男, 佐藤成男, 千葉晶彦
"中性子回折を用いた炭化物強化マルテンサイト鋼の硬化メカニズムの解析"
日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会
2022年3月16日,オンライン
- 鈴木茂、水澤和大, 佐藤成男
"弾性異方性の大きい鉄合金における変形特性の評価"
日本鉄鋼協会第183回春季講演大会
2022年3月16日,オンライン
- 田中孝明, 城重宏, 小貫祐介, 佐藤成男
"中性子ラインプロファイル解析による圧延板の結晶方位別転位密度評価"
日本鉄鋼協会第183回春季講演大会
2022年3月16日,オンライン
- 梅村和希, 小貫祐介, 星川晃範, 富田俊郎, 田中泰明, 藤原知哉, 諏訪嘉宏, 河野佳織, 佐藤成男
"中性子回折を利用した低合金TRIP鋼のベイナイト変態中のオーステナイト相やセメンタイト相の形成過程観察"
日本鉄鋼協会第183回春季講演大会
2022年3月16日,オンライン
- 河原幸汰, 梅村和希, 平野孝史, 小貫祐介, 星川晃範, 富田俊郎, 佐藤成男
"中性子回折を用いた低合金TRIP鋼の合金組成に依存した組織形成の観察"
日本鉄鋼協会第183回春季講演大会
2022年3月16日,オンライン
- Toshiro Tomida, Shigeo Sato
"A mechanism of austenite grain size dependency of Ms by stored elastic energy in neighbor parent grains"
16th International Conference on Martensitic Transformation (ICOMAT 2022)
2022年3月16日,オンライン
- Kenta Yamanaka, Haruka Shima, Manami Mori, Kazuo Yoshida, Yusuke Onuki, Shigeo Sato, Akihiko Chiba
"Simultaneous enhancement of hardness and corrosion resistance in carbide-reinforced martensitic steels"
TMS 2022 Annual Meeting & Exhibition
2022年2月27日,オンライン
- 佐藤成男
"中性子回折を利用した鉄鋼材料ミクロ組織解析の近況"
日本鉄鋼協会シンポジウム「製品品質保証のためのプロセス改善に有用な実用的分析・評価・解析」
2022年1月22日,ホテルきよ水(宮城県仙台市)
2021年
- 野沢星雅、松本克史、小貫祐介、佐藤成男
"荷重変形中のその場中性子回折測定によるAl合金のミクロ組織発達過程観察"
第21回日本中性子科学会年会
2021年12月2日,オンライン
- 梅村和希、小貫祐介、富田俊郎、星川晃範、佐藤成男
"In-situ中性子回折とex-situ EBSDによる低合金TRIP鋼の ベイナイト変態メカニズムの解析"
第21回日本中性子科学会年会
2021年12月2日,オンライン
- 佐藤成男
"X線回折とEBSDそれぞれの転位解析を活かした材料特性発現機構の解明"
日本鉄鋼協会シンポジウム「材料とプロセス制御に向けた分析・解析の話題」
2021年11月22日,ホテル華の湯(仙台)
- 【学生奨励賞受賞】古澤萌、松本克史、野沢星雅、小貫祐介、佐藤成男
"荷重変形中のその場中性子回折測定による Al 合金のミクロ組織発達過程観察"
第57回X線分析討論会
2021年11月5日,オンライン

- 馬場可奈、小貫祐介、伊東正登、長岡佑麿、鈴木茂、佐藤成男
"中性子回折を用いた純銅の高温変形時における転位挙動の観察"
第57回X線分析討論会
2021年11月5日,オンライン
- 鈴木茂、千葉雅樹、伊藤優樹、森広行、松永裕隆、牧一誠、佐藤成男
"銅合金に残留する三次元的応力の評価"
日本銅学会第61回講演大会
2021年10月24日,オンライン
- 小貫祐介、伊東正登、佐藤成男、鈴木茂
"銅と銅合金の圧延集合組織発達に及ぼす種々の因子の数値的検討"
日本銅学会第61回講演大会
2021年10月24日,オンライン
- 【学生優秀講演賞】水澤和大、高野こずえ、伊藤優樹、松永裕隆、牧一誠、鈴木茂、佐藤成男
"固溶強化型銅合金の低温焼鈍条件による転位パラメータの変化と応力緩和特性への作用"
日本銅学会第61回講演大会
2021年10月23日,オンライン

- 伊東正登、小貫祐介、高野こずえ、佐藤成男、鈴木茂
"中性子回折による銅と銅合金の引張変形中の集合組織その場観察"
日本銅学会第61回講演大会
2021年10月23日,オンライン
- 富田俊郎、Sven C. Vogel、小貫祐介、佐藤成男
"Tiの集合組織記憶機構の解析"
第4回金属・無機・有機材料の結晶方位解析と応用技術研究会
2021年10月15日,オンライン
- 梅村和希、小貫祐介、富田俊郎、田中泰明、藤原知哉、河野佳織、佐藤成男
"中性子回折を用いた低合金TRIP鋼のMn,Si量に依存したベイナイト変態による組織形成過程の観察"
第4回金属・無機・有機材料の結晶方位解析と応用技術研究会
2021年10月15日,オンライン
- 鈴木茂、川又透、梅津理恵、佐藤成男、田中俊一郎
"弾性異方性の大きい鉄合金における微小ひずみの評価"
日本金属学会2021年秋期(第169回)講演大会
2021年9月16日,オンライン
- 小貫祐介、佐藤成男
"SUS304ステンレス鋼における加工誘起変態集合組織の形成 "
日本鉄鋼協会第182回秋季講演大会
2021年9月4日,オンライン
- 富田俊郎、小貫祐介、佐藤成男
"CP-TiのHCP→BCC→HCP変態における集合組織記憶効果とその機構"
日本鉄鋼協会第181回春季講演大会
2021年3月19日,オンライン
- Pramote Thirathipviwat, Shigeo Sato, Junhee Han
"Lattice strain and solid solution hardening in FeNiCoCrMn high entropy alloy and its sub-alloys"
日本鉄鋼協会第181回春季講演大会
2021年3月18日,オンライン
- 小貫祐介、佐藤成男
"SUS304ステンレス鋼におけるγ→ε→α’加工誘起マルテンサイト変態"
日本鉄鋼協会第181回春季講演大会
2021年3月18日,オンライン
- 梅村和希、小貫祐介、星川晃範、富田俊郎、田中泰明、藤原知哉、河野佳織、佐藤成男
"中性子回折を用いた低合金TRIP鋼の合金組成に依存した組織形成の観察"
日本鉄鋼協会第181回春季講演大会
2021年3月17日,オンライン
- 水澤和大、鈴木茂、佐藤成男
"Fe-Ga基磁歪合金単結晶におけるミクロ構造の弾塑性挙動"
日本鉄鋼協会第181回春季講演大会
2021年3月17日,オンライン
- 山中謙太、森真奈美、吉田和男、小貫祐介、佐藤成男、千葉晶彦
"CoCrFeMnNi系準安定ハイエントロピー合金の組織と塑性変形挙動に及ぼすN添加の影響"
日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会
2021年3月19日,オンライン
- S. C. Vogel, Y. Onuki, S. Sato, H.-G Brokmeier, W. Gan, W. Kockelmann, C. Scheffzuek,T. Tomida
"Round robin for neutron texture analysis"
The 19th International Conference on Textures of Materials (ICOTOM 19)
2021年3月4日,オンライン
- T. Tomida, S. Sato
"Variant selection in phase transformation and its influence on texture and martensite starting temperature in steel"
The 19th International Conference on Textures of Materials (ICOTOM 19)
2021年3月4日,オンライン
- T. Tomida, Y. Onuki, S. C. Vogel, S. Sato
"Study of texture memory in Ti by time-of-flight neutron diffraction and texture prediction via harmonic method"
The 19th International Conference on Textures of Materials (ICOTOM 19)
2021年3月4日,オンライン
- Y. Onuki, K. Masaoka, S. Sato
"Simultaneous control of texture, microstructure, and shape by hot deformation for magnesium alloy AZX612"
The 19th International Conference on Textures of Materials (ICOTOM 19)
2021年3月3日,オンライン
- M. Ito, Y. Onuki, K. Takano, H. Matsunaga, S. Sato, S. Suzuki
"In-situ observation of deformation texture evolution in copper alloys by neutron diffraction"
The 19th International Conference on Textures of Materials (ICOTOM 19)
2021年3月3日,オンライン
- Y. Takayama, Y. Xu, T. Yoshida, H. Tanaka, Y. Onuki, S. Sato
"Texture evolution in aluminum and Al-3%Mg alloy subjected to shear deformation and subsequent annealing"
The 19th International Conference on Textures of Materials (ICOTOM 19)
2021年3月3日,オンライン
- P. Thirathipviwat, J. Han, Y. Onuki, A. Hoshikawa, S. Sato
"Compositional complexity dependence of microstructure evolution and solid solution hardening in FeNiCoCrMn high entropy alloy system"
The 19th International Conference on Textures of Materials (ICOTOM 19)
2021年3月2日,オンライン
- K. Yamanaka, M. Mori, H. Matsumoto, S. Sato, A. Chiba
"Microstructural and texture characterization of additively manufactured commercially pure titanium"
The 19th International Conference on Textures of Materials (ICOTOM 19)
2021年3月1日,オンライン
- K. Masaoka, Y. Onuki, S. Sato
"Microstructure and texture development in AZX612 magnesium alloy during tensile deformation at elevated temperatures"
The 19th International Conference on Textures of Materials (ICOTOM 19)
2021年3月1日,オンライン
- S. Suzuki, Y. Onuki, M. Uchida, S. Sato, T. Naruse, M. Watanabe, T. Sato, T. Ebata
"Grain growth in soft magnetic ferritic stainless steels under compressive stresses at high temperatures"
The 19th International Conference on Textures of Materials (ICOTOM 19)
2021年3月1日,オンライン
- S. Sato, K. Hanawa, Y. Onuki, Y. Uemura, A. Hoshikawa, H. Otsuka, Y. Chiba, S. Suzuki
"Interplay between phase transformation and dislocation evolution in iron-based shape memory alloys"
The 19th International Conference on Textures of Materials (ICOTOM 19)
2021年3月1日,オンライン
- K. Umemura, Y. Onuki, T. Hirano, T. Tomida, A. Hoshikawa, S. Sato
"In situ neutron diffraction study of kinetics of phase transformation in austempering process in low-alloyed TRIP steels"
The 19th International Conference on Textures of Materials (ICOTOM 19)
2021年3月1日,オンライン
- K. Nakagawa, M. Hayashi, Y. Onuki, S. Suzuki, S. Sato
"Elucidation of grain-size effect on dislocation-strengthening factor by using X-ray diffraction and EBSD"
The 19th International Conference on Textures of Materials (ICOTOM 19)
2021年3月1日,オンライン
2020年
- 吉川翔真、中川真惟子、森真奈美、山中謙太、小貫祐介、佐藤成男
"Co-Cr-Mo合金の疲労破壊を誘起するミクロ組織現象の追跡"
日本中性子科学会 第20回年会
2020年11月9日,オンライン
- 【学生優秀講演賞受賞】中川康太朗、林桃希、高野(佐藤)こずえ、松永裕隆、森広行、牧一誠、、鈴木茂、佐藤成男
"銅合金の転位増殖に及ぼす塑性変形モードの影響"
日本銅学会第60回記念講演大会
2020年10月24日,オンライン
- 佐藤成男、林桃希、中川康太朗、小貫祐介、高野こずえ、松永裕隆、森広行、鈴木茂
"固溶元素による転位運動や加工硬化への影響 〜ラインプロファル解析に基づく考察〜"
日本鉄鋼協会第180回秋季講演大会
2020年9月16日,オンライン
- 増村拓朗、福田孝典、土山聡宏、山先祥太、小貫祐介、佐藤成男
"加工誘起マルテンサイトと焼入れの強度特性および転位組織の比較"
日本鉄鋼協会第180回秋季講演大会
2020年9月16日,オンライン
- 中川康太、高野こずえ、松永裕隆、森広行、小貫祐介、鈴木茂、佐藤成男
"転位強化に及ぼす転位ひずみ場の影響"
日本金属学会第167回秋期講演大会
2020年9月16日,オンライン
- 正岡佳純、小貫祐介、佐藤成男
"難燃性マグネシウム合金AZX612の高温変形におけるその場集合組織観察"
日本金属学会第167回秋期講演大会
2020年9月15日,オンライン
- 中川康太朗、北原周、小貫祐介、鈴木茂、佐藤成男
"積層欠陥エネルギーの異なるCu-Zn合金の加工硬化挙動と転位組織の相関性"
日本金属学会第166回春期講演大会
2020年3月19日,東京工業大学(東京)
- 【奨励賞受賞】中川康太朗、北原周、小貫祐介、鈴木茂、佐藤成男
"Bailey-Hirschの式における転位強化係数に対する結晶粒径の影響"
日本鉄鋼協会第179回春季講演大会
2020年3月18日,東京工業大学(東京)
- 林桃希、小貫祐介、鈴木茂、佐藤成男
"銅合金の合金元素種による転位増殖と転位運動"
日本鉄鋼協会シンポジウム「鉄鋼材料解析に資する分析の進歩」
2020年2月7日,ホテル壮観(宮城県松島)
- 平野孝史、小貫祐介、富田俊郎、佐藤成男
"低合金TRIP鋼のベイナイト変態挙動におよぼすオーステナイト化温度の影響"
日本鉄鋼協会シンポジウム「鉄鋼材料解析に資する分析の進歩」
2020年2月7日,ホテル壮観(宮城県松島)
2019年
- 吉川翔真,中川真惟子,小貫祐介,森真奈美,山中謙太,千葉晶彦,佐藤成男
"中性子回折を用いたCo-Cr-Mo合金の窒素添加による疲労寿命改善メカニズム解明"
第16回茨城地区分析技術交流会
2019年11月29日,いばらき量子ビーム研究センター(茨城)
- 平野孝史,梅村和希,小貫祐介,星川晃範,富田俊郎,佐藤成男
"中性子回折による低合金TRIP鋼の熱処理に伴う動的な組織変化のその場観察"
第16回茨城地区分析技術交流会
2019年11月29日,いばらき量子ビーム研究センター(茨城)
- 正岡佳純,小貫祐介,佐藤成男
"Mgにおける結晶子微細化の結晶方位依存性を考慮したWilliamson-Hall法の補正法検討"
第16回茨城地区分析技術交流会
2019年11月29日,いばらき量子ビーム研究センター(茨城)
- 杉本優大,佐藤成男
"二相ステンレス鋼の475℃脆化と加工硬化中の転位挙動"
第16回茨城地区分析技術交流会
2019年11月29日,いばらき量子ビーム研究センター(茨城)
- 梅村和希,小貫祐介,平野孝史,富田俊郎,佐藤成男
"低合金TRIP鋼のベイナイト変態域における中性子回折を用いた相変態解析"
第16回茨城地区分析技術交流会
2019年11月29日,いばらき量子ビーム研究センター(茨城)
- 北尾崇郎,小貫祐介,鈴木茂,佐藤成男
"鉄系形状記憶合金での擬弾性の中性子回折を用いた現象観察"
第16回茨城地区分析技術交流会
2019年11月29日,いばらき量子ビーム研究センター(茨城)
- 中川康太朗,北原周,小貫祐介,林桃希,佐藤成男
"引張変形に伴うミクロ組織変化と転位組織の関係"
第16回茨城地区分析技術交流会
2019年11月29日,いばらき量子ビーム研究センター(茨城)
- 【奨励賞受賞】中川康太朗、小貫祐介、鈴木茂、佐藤成男
"X線回折ラインプロファイル解析に基づく金属材料の加工硬化挙動の定量的解釈"
第55回X線分析討論会
2019年10月30日,福島大学(福島)
「受賞式」
- 吉川翔真、中川真惟子、森真奈美、山中謙太、千葉晶彦、佐藤成男
"中性子回折組織解析を用いたCo-Cr-Mo合金の窒素添加による疲労寿命改善メカニズム解明"
第55回X線分析討論会
2019年10月30日,福島大学(福島)
- 正岡佳純、小貫祐介、佐藤成男
"六方晶金属の非等方的な結晶子微細化に対するWilliamson-Hall法の補正法検討"
第55回X線分析討論会
2019年10月30日,福島大学(福島)
- 胡桃沢健太、小貫祐介、韋富高、轟秀和、齋藤洋一、佐藤成男
"中性子回折に基づく二相ステンレス鋼の粒,相応力と転位増殖の関係解明"
第55回X線分析討論会
2019年10月30日,福島大学(福島)
- 中川康太朗、佐藤成男、小貫祐介、鈴木茂
"Cu-Zn合金の転位挙動と加工硬化に及ぼす固溶亜鉛量の影響"
日本銅学会第59回講演大会
2019年10月20日,関西大学 千里山キャンパス(大阪)
- 林桃希、小貫祐介、佐藤成男、伊藤優樹、高野こずえ、森広行、松永裕隆、鈴木茂
"合金元素種によるGN/SS転位増殖への作用"
日本銅学会第59回講演大会
2019年10月20日,関西大学 千里山キャンパス(大阪)
- 【優秀賞受賞】平野孝史、梅村和希、小貫祐介、星川晃範、富田俊郎、田中泰明、藤原知哉、河野佳織、佐藤成男
"低合金TRIP鋼の相変態および炭素拡散現象に及ぼすベイナイト変態温度の影響"
日本鉄鋼協会第178回秋季講演大会
2019年9月12日,岡山大(岡山)
- 中川康太朗、林桃希、北原周、小貫祐介、佐藤成男
"加工硬化に及ぼす転位間相互作用や転位性格の影響"
日本鉄鋼協会第178回秋季講演大会
2019年9月12日,岡山大(岡山)
- 平野孝史、小貫祐介、星川晃範、富田俊郎、佐藤成男
"低合金TRIP鋼のベイナイト変態で生じる相分率変化および炭素拡散現象の中性子回折を用いた観察"
日本鉄鋼協会第178回秋季講演大会
2019年9月12日,岡山大(岡山)
- 佐藤成男、塙健太、小貫祐介、星川晃範、大塚広明、千葉悠矢)、植村勇太、鈴木茂
"鉄鋼の変形や熱処理に伴うFCC−HCPマルテンサイト変態に伴うミクロひずみ現象"
日本鉄鋼協会第178回秋季講演大会
2019年9月11日,岡山大(岡山)
- 山中謙太、張宸、森真奈美、卞華康、小貫祐介、佐藤成男、千葉晶彦
"中性子回折を用いた高耐食性炭化物強化マルテンサイト鋼の組織最適化"
日本鉄鋼協会第178回秋季講演大会
2019年9月11日,岡山大(岡山)
- 北條智彦、北原周、小貫祐介、佐藤成男
"中性子回折を用いた0.4C-TRIP型ベイニティックフェライト鋼のオーステンパー処理中の組織形成挙動の解析"
日本鉄鋼協会第178回秋季講演大会
2019年9月11日,岡山大(岡山)
- 小貫祐介、平野孝史、梅村和希、星川晃範、富田俊郎、田中泰明、藤原知哉、河野佳織、佐藤成男
"0.6%C鋼におけるベイナイト変態中の準安定オーステナイトの振る舞い"
日本鉄鋼協会第178回秋季講演大会
2019年9月11日,岡山大(岡山)
- 佐藤成男、塙健太、小貫祐介、星川晃範、大塚広明、千葉悠矢、植村勇太、鈴木茂
"鉄鋼のFCC−HCPマルテンサイト変態に伴うミクロひずみ形成過程の評価"
第3回金属・無機・有機材料の結晶方位解析と応用技術研究会
2019年8月30日,産業技術総合研究所中部センター(名古屋)
- 植村勇太、打越雅仁、篠田弘造、小貫祐介、佐藤成男、鈴木茂
"Fe-Mn基合金の弾性異方性と集合組織"
第3回金属・無機・有機材料の結晶方位解析と応用技術研究会
2019年8月30日,産業技術総合研究所中部センター(名古屋)
- 【努力賞受賞】中川康太朗、北原周、小貫祐介、林桃希、佐藤成男
"積層欠陥エネルギーおよび固溶元素の差異が与える転位配列への影響"
日本鉄鋼協会第177回春季講演大会
2019年3月21日,東京電機大(東京)
- 【努力賞受賞】林桃希、伊藤優樹、高野こずえ、森広行、小貫祐介、鈴木茂、佐藤成男
"X線回折とEBSDそれぞれから求められる転位の特徴"
日本鉄鋼協会第177回春季講演大会
2019年3月21日,東京電機大(東京)
- 平野孝史、佐藤成男、小貫祐介、星川晃範、富田俊郎
"鉄鋼の集合組織および相分率に対するRietveld-texture解析の等方性温度因子の影響"
日本鉄鋼協会第177回春季講演大会
2019年3月21日,東京電機大(東京)
- 小貫祐介、平野孝史、佐藤成男、星川晃範、富田俊郎
"中性子回折による動的な組織形成のその場観察―秒単位の時分割実現に向けて―"
日本鉄鋼協会第177回春季講演大会
2019年3月20日,東京電機大(東京)
- 佐藤成男、林桃希、中川康太朗、北原周、伊藤優樹、高野こずえ、森広行
"X線回折ラインプロファイルと電子顕微鏡それぞれから見える転位の特徴"
日本鉄鋼協会第177回春季講演大会
2019年3月20日,東京電機大(東京)
- 塙健太、佐藤成男、小貫祐介、鈴木茂
"鉄系形状記憶合金の形状回復に作用する相変態と転位増殖過程"
日本鉄鋼協会シンポジウム「最先端解析技術を用いた金属材料の特性解析と制御」
2019年2月15日,岩松旅館(仙台)
2018年
- 中川真惟子、小貫祐介、山中謙太、森真奈美、千葉晶彦、佐藤成男
"Rietveld-texture解析とラインプロファイル解析を用いたCo-Cr合金の疲労変形組織の評価"
第54回X線分析討論会
2018年10月26日,東京理科大学 神楽坂キャンパス(東京)
- 林桃希、伊藤優樹、高野こずえ、森広行、小貫祐介、佐藤成男
"X線回折法と電子後方散乱回折法それぞれより解析される銅合金の転位の特徴"
第54回X線分析討論会
2018年10月26日,東京理科大学 神楽坂キャンパス(東京)
- 中川康太朗、林桃希、佐藤成男
"転位組織形成の変遷が与える加工硬化特性への影響"
第54回X線分析討論会
2018年10月25日,東京理科大学 神楽坂キャンパス(東京)
- 正岡佳純、小貫祐介、佐藤成男
"中性子回折を用いたMg加工硬化挙動に対するミクロ組織観察"
第54回X線分析討論会
2018年10月25日,東京理科大学 神楽坂キャンパス(東京)
- 胡桃沢健太、小貫祐介、韋富高、轟秀和、齋藤洋一、佐藤成男
"二相ステンレス鋼の組成により変化するミクロ組織と強度特性との相関性"
第54回X線分析討論会
2018年10月25日,東京理科大学 神楽坂キャンパス(東京)
- 塙健太、小貫祐介、鈴木茂、植村勇太、佐藤成男
"中性子回折法を用いた鉄系形状記憶合金の形状回復効果に対するミクロ組織の影響の解明"
第54回X線分析討論会
2018年10月25日,東京理科大学 神楽坂キャンパス(東京)
- 塙健太、小貫祐介、佐藤成男
"転位と集合組織の相関性解明を志向したその場中性子回折測定条件の検討"
第54回X線分析討論会
2018年10月25日,東京理科大学 神楽坂キャンパス(東京)
- 平野孝史、小貫祐介、星川晃範、石垣徹、富田俊郎、佐藤成男
"鉄鋼の高温から中温への冷却における相変態及び炭素拡散現象に対する中性子回折による観測"
第54回X線分析討論会
2018年10月25日,東京理科大学 神楽坂キャンパス(東京)
- 小貫祐介、佐藤成男、中川真惟子、山中謙太、森真奈美、星川晃範、石垣徹、千葉晶彦
"Texture development accompanying strain-induced martensitic transformation in cold-rolling of Co-Cr alloys"
日本鉄鋼協会第176回秋季講演大会
2018年9月19日,東北大学(仙台)
- 小貫祐介、平野孝史、佐藤成男、星川晃範、富田俊郎
"動的な微細組織変化追跡のためのその場中性子回折測定システムの構築"
日本鉄鋼協会第176回秋季講演大会
2018年9月19日,東北大学(仙台)
- M. Moshtaghi、佐藤成男
"Microstructural characterization of fatigued stainless steels with different strain-hardening behavior by using EBSD and X-ray diffraction line-profile analysis"
日本鉄鋼協会第176回秋季講演大会
2018年9月20日,東北大学(仙台)
- 鈴木茂、植村勇太、小貫祐介、佐藤成男
"鉄系形状記憶合金の特性と構造変化"
第2回金属・無機・有機材料の結晶方位解析と応用技術研究会
2018年8月31日,大阪府大(大阪)
- 小貫祐介、佐藤成男、星川晃範
"その場中性子回折測定によるMgおよびMg合金の室温変形メカニズムの検討"
第2回金属・無機・有機材料の結晶方位解析と応用技術研究会
2018年8月31日,大阪府大(大阪)
- 佐藤成男、小貫祐介、中川真惟子、中山謙太、森真奈美、千葉晶彦
"低積層欠陥エネルギーを持つCoCr合金の圧延に伴う転位増殖とマルテンサイト変態の関係"
第2回金属・無機・有機材料の結晶方位解析と応用技術研究会
2018年8月30日,大阪府大(大阪)
- Y. Onuki, A. Hoshikawa, S. Sato, T. Ishigaki
"Macroscopic deformation mechanisms of AZ31 magnesium alloy studied by neutron diffraction texture measurement and VPSC simulation"
THERMEC'2018
2018年7月17日,Cite des Sciences et de l'Industrie (Paris, France)
- 【依頼講演】佐藤成男
"ラインプロファイル解析におけるX線回折ピークの考え方"
ステンレス鋼の特性と転位挙動自主フォーラム講演会
2018年5月11日,九州大学 鉄鋼リサーチセンター(福岡)
- 塙健太、小貫祐介、佐藤成男
"中性子回折法を用いた集合組織と転位パラメーターの同時測定手法の検討"
日本鉄鋼協会第175回春季講演大会
2018年3月20日,千葉工大(千葉)
- 平野孝史、小貫祐介、星川晃範、石垣徹、富田俊郎、佐藤成男
"中性子回折測定による鉄鋼の加熱・冷却におけるミクロ組織変化のその場観察"
日本鉄鋼協会第175回春季講演大会
2018年3月20日,千葉工大(千葉)
- 胡桃沢健太、小貫祐介、韋富高、轟秀和、齋藤洋一、佐藤成男
"ミクロ組織解析に基づく二相ステンレス鋼の強度特性の解明"
日本鉄鋼協会第175回春季講演大会
2018年3月20日,千葉工大(千葉)
- 林桃希、北原周、佐藤成男
"フェライト鋼およびオーステナイト鋼における転位間相互作用と加工硬化の関係"
日本鉄鋼協会第175回春季講演大会
2018年3月20日,千葉工大(千葉)
- 中川真惟子、小貫祐介、山中謙太、森真奈美、千葉晶彦、佐藤成男
"中性子回折によるCo-Cr合金の疲労組織解析"
日本金属学会2018年春期(第162回)講演大会
2018年3月19日,千葉工大(千葉)
- 伊藤美優、佐藤成男、伊藤優樹、森広行、松永裕隆、高野こずえ、小林敬成、牧一誠、鈴木茂
"銅合金の延性に及ぼす転位の特徴"
日本鉄鋼協会第175回春季講演大会
2018年3月19日,千葉工大(千葉)
- 山中謙太、森真奈美、佐藤成男、千葉晶彦
"チタンの電子ビーム積層造形における組織形成"
日本鉄鋼協会第175回春季講演大会
2018年3月19日,千葉工大(千葉)
- 佐藤成男、黒田あす美、林桃希、熊谷正芳、轟秀和、ステファヌス ハルヨ、友田 陽、鈴木茂、佐藤こずえ、鈴木茂
"ラインプロファイル解析から求められる転位パラメーターと強度の関係"
日本鉄鋼協会第175回春季講演大会
2018年3月19日,千葉工大(千葉)
- 小貫祐介、星川晃範、平野孝史、佐藤成男、石垣徹、富田俊郎
"中性子回折計iMATERIAを用いた集合組織と相分率のその場測定環境の構築"
日本鉄鋼協会第175回春季講演大会
2018年3月19日,千葉工大(千葉)
- 鈴木茂、植村勇太、篠田弘造、小貫祐介、佐藤成男、千葉悠矢、大塚広明
"鉄系形状記憶合金における構造変化の量子ビームによる解析"
日本鉄鋼協会第175回春季講演大会
2018年3月19日,千葉工大(千葉)
- 植村勇太、小貫祐介、佐藤成男、打越雅仁、藤枝俊、篠田弘造、鈴木茂
"Fe-Mn基エリンバー合金の微細組織や構造の解析"
日本金属学会2018年春期(第162回)講演大会
2018年3月19日,千葉工大(千葉)
- 山中謙太、黒田あす美、伊藤美優、佐藤成男、森真奈美、菖蒲敬久、千葉晶彦
"電子ビーム積層造形を用いて作製したTi-6Al-4V合金の引張変形における高エネルギーX線回折ラインプロファイル解析"
日本金属学会2018年春期(第162回)講演大会
2018年3月19日,千葉工大(千葉)
- Amir Badamian、岩本知広、佐藤成男、星勇太
"Study on anisotropic properties in USW bonded Mg alloy"
日本金属学会2018年春期(第162回)講演大会
2018年3月19日,千葉工大(千葉)
- 佐藤成男、林桃希、黒田あす美、小貫祐介、ステファヌス ハルヨ、友田陽、鈴木茂
"量子ビームを用いた転位キャラクタリゼーションに基づく材料強度特性の理解"
2017年度量子ビームサイエンスフェスタ
2018年3月3日,茨城県立県民文化センター(水戸)
- 黒田あす美、佐藤成男、鈴木茂
"オーステナイト系およびフェライト系ステンレス鋼の加工硬化に作用する転位の特徴"
日本鉄鋼協会シンポジウム「最先端解析技術を用いた金属材料の特性解析と制御」
2018年2月9日,秋保温泉蘭亭(仙台)
- 伊藤美優、小林敬成、松永裕隆、牧一誠、森広行、鈴木茂、佐藤成男
"様々な量子ビーム解析の視点に基づく銅合金ミクロ組織と強度特性メカニズムの解析"
日本鉄鋼協会シンポジウム「最先端解析技術を用いた金属材料の特性解析と制御」
2018年2月9日,秋保温泉蘭亭(仙台)
- 小貫祐介、佐藤成男、富田俊郎
"TOF型中性子回折による短時間・高精度の集合組織・相分率同時測定手法の開発"
製鋼第19委員会 製鋼計測化学研究会第72回会議
2018年1月31日,名古屋工業大学(名古屋)
2017年
- 小貫祐介、星川晃範、西野創一郎、佐藤成男、石垣徹、富田俊郎
"中性子を利用した多結晶材料の集合組織解析"
日本材料学会関東支部「材料研究に使える中性子回折− J-PARCの有効利用を目指して−」
2017年12月7日,いばらき量子ビーム研究センター(東海)
- 小貫祐介、内田真弘、佐藤成男、成瀬達也、渡辺将仁、佐藤武信、江幡貴司、鈴木茂
"高温変形によるフェライト系機能性Fe-Cr 基合金の集合組織変化"
第16回 日本金属学会東北支部研究発表大会
2017年11月22日,東北大学(仙台)
- 佐藤成男
"TOF型パルス中性子回折を用いた金属ミクロ組織解析"
第26回 素材工学研究懇談会「金属プロセスと素材の最近研究開発動向」
2017年11月22日,東北大学(仙台)
- 伊藤美優、小林敬成、松永裕隆、牧一誠、森広行、鈴木茂、佐藤成男
"銅合金の伸び特性とミクロ組織の関係"
日本銅学会第57回講演大会
2017年11月18日,富山大学(富山)
- T. Tomida, Y. Onuki, S. Sato
"Variant selection mechanisms and quantitative prediction of transformation textures in steel"
18th International Conference on Textures of Materials (ICOTOM18)
2017年11月8日, Dixie Center in St. George (Utah, USA)
- Y. Onuki, S. Sato, M. Uchida, T. Naruse, Y. Kim, T. Ebata, S. Suzuki
"Texture changes of electromagnetic ferritic stainless steels by compressive deformation at high temperatures"
18th International Conference on Textures of Materials (ICOTOM18)
2017年11月7日, Dixie Center in St. George (Utah, USA)
- S. Sato, M. Nakagawa, Y. Onuki, K. Yamanaka, M. Mori, A. Hoshikawa, T. Ishigaki, A. Chiba
"Effect of strain-induced martensitic transformation on texture evolution in cold-rolled Co-Cr alloys"
18th International Conference on Textures of Materials (ICOTOM18)
2017年11月7日, Dixie Center in St. George (Utah, USA)
- Y. Onuki, A. Hoshikawa, S. Sato, S. Nishino, T. Ishigaki, T. Tomida
"Development and verification of simultaneous measurement system for texture and phase fraction by time-of-flight neutron diffraction at iMATERIA"
18th International Conference on Textures of Materials (ICOTOM18)
2017年11月6日, Dixie Center in St. George (Utah, USA)
- 吉田幸彦、小泉智、佐藤成男
"中性子回折装置iMATERIAを用いたラミネート型リチウムイオン二次電池のマルチスケール構造解析"
第53回X線分析討論会
2017年10月26日,徳島大学 常三島キャンパス(徳島)
- 平野孝史、小貫祐介、星川晃範、石垣徹、富田俊郎、佐藤成男
"鉄鋼の急冷に伴う相変態現象その場中性子回折測定法の開発"
第53回X線分析討論会
2017年10月26日,徳島大学 常三島キャンパス(徳島)
- 伊藤美優、小林敬成、伊藤優樹、松永裕隆、牧一誠、森広行、鈴木茂、佐藤成男
"X線回折法による銅合金の引張変形に伴うミクロ組織変化の追跡"
第53回X線分析討論会
2017年10月26日,徳島大学 常三島キャンパス(徳島)
- 黒田あす美、山中謙太、 森真奈美、伊藤美優、菖蒲敬、佐藤成男、千葉晶彦
"高エネルギーX線回折ラインプロファイル解析法によるTi合金の引張変形中転位増殖観察"
第53回X線分析討論会
2017年10月26日,徳島大学 常三島キャンパス(徳島)
- 林桃希、佐藤成男
"X線回折法を用いたミクロひずみ解析に基づく加工硬化の予測"
第53回X線分析討論会
2017年10月26日,徳島大学 常三島キャンパス(徳島)
- 胡桃沢健太、小貫祐介、韋富高、轟秀和、齋藤洋一、佐藤成男
"X線回折法による二相ステンレスの強度と伸びに影響を及ぼすミクロ組織の解析"
第53回X線分析討論会
2017年10月26日,徳島大学 常三島キャンパス(徳島)
- 小貫祐介、星川晃範、佐藤成男、石垣徹
"中性子回折を利用した高温その場集合組織測定システムの構築"
軽金属学会 第2回「アルミニウムの再結晶集合組織形成モデル化研究部会」
2017年10月5日,下呂市下呂交流会館(岐阜)
- M. Moshtaghi、加藤倫彬、佐藤成男
"Microstructural study of ambient fatigued 316L stainless steels at constant mean stress by using XRD line profile analysis"
日本鉄鋼協会第174回秋季講演大会
2017年9月7日,北海道大学(札幌)
- 小貫祐介、佐藤成男、星川晃範、石垣徹
"中性子回折による集合組織・相分率測定〜マクロな視点からミクロ組織を捉える〜"
日本鉄鋼協会第174回秋季講演大会
2017年9月7日,北海道大学(札幌)
- 小貫祐介、佐藤成男、星川晃範、石垣徹、富田俊郎
"集合組織と相分率の迅速測定技術の開発"
平成29年度J-PARC MLF産業利用報告会
2017年7月20日,秋葉原コンベンションホール(東京)
- 山中謙太、森真奈美、小貫祐介、佐藤成男、千葉晶彦
"電子ビーム積層造形を用いて作製したTi-6Al-4V合金のX線・中性子回折を用いた組織解析"
日本金属学会2017年春季講演大会
2017年3月17日,首都大学東京(東京)
- 小貫祐介、佐藤成男、星川晃範、石垣徹
"マルチスケール方位分布解析による底面集合組織を持つAZ31マグネシウム合金の塑性変形機構の検討"
日本金属学会2017年春季講演大会
2017年3月16日,首都大学東京(東京)
- 佐藤成男、小貫祐介、富田俊郎
"「鉄鋼のミクロ組織要素と特性の量子線解析」研究会への新たな展開"
日本鉄鋼協会第173回春季講演大会
2017年3月16日,首都大学東京(東京)
- 【努力賞受賞】塙健太、小貫祐介、轟秀和、齋藤洋一、鈴木茂、佐藤成男
"冷延鋼板における残留ひずみと転位密度の結晶方位分布"
日本鉄鋼協会第173回春季講演大会
2017年3月16日,首都大学東京(東京)
- 【優秀ポスター賞受賞】伊藤美優、佐藤成男、伊藤優樹、森広行、松永裕隆、牧一誠、鈴木茂
"銅合金における耐応力緩和特性と転位組織の関係"
日本金属学会2017年春季講演大会
2017年3月15日,首都大学東京(東京)
- 【優秀ポスター賞受賞】中川真惟子、小貫祐介、山中謙太、森真奈美、千葉晶彦、佐藤成男
"Co合金における加工に伴うマルテンサイト相発達と転位増殖の強度への影響"
日本金属学会2017年春季講演大会
2017年3月15日,首都大学東京(東京)
- 小貫祐介、佐藤成男、星川晃範、石垣徹、富田俊郎
"中性子線回折による相分率・集合組織同時測定"
日本鉄鋼協会第173回春季講演大会
2017年3月15日,首都大学東京(東京)
- 佐藤成男、中川真惟子、塙健太、小貫祐介、山中謙太、森真奈美、千葉晶彦
"マルテンサイト変態と転位による強化機構の同時解析を指向した中性子回折法の確立"
日本鉄鋼協会第173回春季講演大会
2017年3月15日,首都大学東京(東京)
- 伊藤美優、佐藤成男、伊藤優樹、森広行、松永裕隆、牧一誠、鈴木茂
"銅合金の応力緩和現象に影響する転位の特徴"
シンポジウム「金属およびその関連材料に対する量子線解析」
2017年2月10日,岩松旅館(宮城県仙台市作並)
2016年
- 伊藤美優、佐藤成男、伊藤優樹、森広行、松永裕隆、牧一誠、鈴木茂
"X線回折法を用いたCu合金の応力緩和に伴うミクロ現象の追跡"
東北大学金属材料研究所共同利用ワークショップ「3GeV高輝度放射光SLiT-Jと産学協創」
2016年12月13日,東北大学(仙台)
- 加藤倫彬、佐藤成男、友田陽、Stefanus Harjo、齋藤洋一、轟秀和。佐藤こずえ、鈴木茂
"中性子回折法を用いた二相ステンレス鋼の転位増殖その場観察"
東北大学金属材料研究所共同利用ワークショップ「3GeV高輝度放射光SLiT-Jと産学協創」
2016年12月13日,東北大学(仙台)
- 伊藤美優、佐藤成男、伊藤優樹、森広行、松永裕隆、牧一誠、鈴木茂
"固溶強化型銅合金の応力緩和現象に影響を与えるミクロ組織因子解明"
日本銅学会第56回講演大会
2016年10月30日,東海大学(東京)
- 小貫祐介、佐藤成男、星川晃範、石垣徹
"TOF型中性子回折計iMATERIAにおける集合組織測定−X線、電子線を用いた手法との協奏−"
第52回X線分析討論会
2016年10月28日,筑波大学東京キャンパス(東京)
- 佐藤成男、加藤翔太、山中謙太、森真奈美、千葉晶彦
"リートベルト解析とラインプロファイル解析を併用したCo合金の強化機構の解釈"
第52回X線分析討論会
2016年10月26日,筑波大学東京キャンパス(東京)
- 塙健太、小貫祐介、轟秀和、鈴木茂、佐藤成男
"中性子回折ラインプロファイル解析を用いた二相ステンレス鋼の冷間圧延に伴う組織形成異方性の解析"
第52回X線分析討論会
2016年10月26日,筑波大学東京キャンパス(東京)
- 中川真惟子、小貫祐介、山中謙太、森真奈美、千葉晶彦、佐藤成男
"中性子回折を用いたCo合金のマルテンサイト変態に伴う組織形成の解析"
第52回X線分析討論会
2016年10月26日,筑波大学東京キャンパス(東京)
- 黒田あす美、加藤倫彬、友田陽、ステファヌス ハルヨ、轟秀和、齋藤洋一、鈴木茂、佐藤成男
"ステンレス鋼の引張荷重その場中性子回折測定による転位増殖解析"
第52回X線分析討論会
2016年10月26日,筑波大学東京キャンパス(東京)
- 伊藤美優、佐藤成男、伊藤優樹、森広行、松永裕隆、牧一誠、鈴木茂
"X線回折法によるCu-Sn合金の転位組織解析"
第52回X線分析討論会
2016年10月26日,筑波大学東京キャンパス(東京)
- 内田真弘、小貫祐介、佐藤成男、成瀬達也、金容煥、江幡貴司、藤枝俊、鈴木茂
"フェライト系ステンレス鋼の熱間加工による〈100〉集合組織形成とそのメカニズム"
第13回ヤングメタラジスト研究会
2016年10月21日,東京大学(東京)
- 加藤倫彬、佐藤成男、友田陽、Stefanus Harjo、齋藤洋一、轟秀和、佐藤こずえ、鈴木茂
"二相ステンレス鋼のフェライト・オーステナイト相の加工硬化挙動"
第13回ヤングメタラジスト研究会
2016年10月21日,東京大学(東京)
- 佐藤成男
"二相ステンレス鋼の変形に伴う転位増殖の特徴"
2016年度匠ユーザーミーティング
2016年10月20日,AP品川(東京)
- 小貫祐介、佐藤成男、星川彰範、石垣徹
"TOF型中性子回折を用いた相分率・集合組織同時定量測定"
日本金属学会2016年秋季講演大会
2016年9月23日,大阪大学(大阪)
- 千星聡、石黒三岐雄、佐藤成男、岩瀬彰宏、高杉隆幸
"抽出分離法を利用した時効析出型銅合金の定量的組織解析"
日本鉄鋼協会第172回秋季講演大会
2016年9月22日,大阪大学(大阪)
- 【努力賞受賞】黒田あす美、加藤倫彬、友田陽、ステファヌス ハルヨ、齋藤洋一、轟秀和、鈴木茂、佐藤成男
"中性子回折ラインプロファイル解析によるオーステナイト系およびフェライト系ステンレス鋼の転位増殖・配列挙動の解析"
日本鉄鋼協会第172回秋季講演大会
2016年9月22日,大阪大学(大阪)
「Harjoさんに説明する黒田さん」
- 内田真弘、小貫祐介、佐藤成男、成瀬達也、金容煥、江幡貴司、藤枝俊、鈴木茂
"熱間変形による電磁ステンレス鋼の集合組織制御"
日本鉄鋼協会第172回秋季講演大会
2016年9月22日,大阪大学(大阪)
- Yusuke Onuki, Akinori Hoshikawa, Shigeo Sato, Toru Ishigaki, S. Nishino, Y. Morii, and Y. Ishii
"Hexagonal close-packed metals studied by combination of time-of-flight neutron texture analysis and EBSD techniques"
XXV International Materials Research Congress 2016
2016年8月16日,JW Marriott Cancun Resort & Spa (Cancun, Mexico)
- 【基調講演】佐藤成男
"量子ビームによる金属組織解析の進歩"
鉄鋼リサーチセンター談話会
2016年7月27日,九州大学鉄鋼リサーチセンター(福岡)
- 小貫祐介、佐藤成男、星川晃範、石垣徹
"iMATERIAによる集合組織と残留オーステナイトの迅速測定技術"
平成28年度J-PARC/MLF産業利用報告会
2016年7月22日,秋葉原コンベンションホール(東京)
- 小貫祐介、佐藤成男、星川晃範、石垣徹
"TOF型中性子回折による金属材料の集合組織・相分率同時測定-精度の検証と応用例-"
シンポジウム「物質・材料の高機能化に向けたプロセスの制御と評価」
2016年7月4日,東北大学多元物質科学研究所(仙台)
- Yusuke Onuki, Akinori Hoshikawa, Shigeo Sato, Toru Ishigaki
"Rapid measurement of texture of metals by time-of-flight neutron diffraction at iMATERIA and its applications"
THERMEC’2016
2016年5月31日,Messe Congress Graz (Graz, Austria)
- Satoshi Semboshi, Shigeo Sato, Akihiro Iwase
"Quantitative microstructural analysis for age-hardenable Cu-based alloys using extraction technique"
THERMEC’2016
2016年5月30日,Messe Congress Graz (Graz, Austria)
- 鈴木茂、佐藤成男、熊谷正芳、今福宗行
"鉄鋼中の弾性ひずみや塑性ひずみの評価"
製鋼第19委員会
2016年5月30日,道民活動センタービル(札幌)
- 小貫祐介、松川健、吉田幸彦、星川晃範、石垣徹、佐藤成男
"AZ31マグネシウム合金押出丸棒の単軸引張変形における集合組織変化と塑性変形メカニズム"
日本金属学会2016年春季(第158回)大会
2016年3月24日,東京理科大学(東京)
- 加藤倫彬、佐藤成男、友田陽、Stefanus Harjo、齋藤洋一、轟秀和、佐藤こずえ、鈴木茂
"中性子回折ラインプロファイルによる二相ステンレス鋼の不均一転位組織形成解析"
日本鉄鋼協会第171回春季講演大会
2016年3月24日,東京理科大学(東京)
「加藤君 ポスター発表」
- 佐藤成男、小貫祐介、加藤翔太、轟秀和、齋藤洋一、森真奈美、山中謙太、鈴木茂
"X線・中性子回折ラインプロファイル解析、リートベルト解析の組織解析への展開"
日本鉄鋼協会第171回春季講演大会
2016年3月24日,東京理科大学(東京)
- 小貫祐介、星川晃範、佐藤成男、石垣徹
"iMATERIA における高速集合組織測定とその応用"
日本鉄鋼協会第171回春季講演大会
2016年3月23日,東京理科大学(東京)
- 佐藤こずえ、佐藤成男、加藤倫彬、友田陽、Stefanus Harjo、轟秀和、齋藤洋一、我妻和明、鈴木茂
"二相ステンレス鋼の475℃脆化のミクロ組織特徴解明に向けた中性子ラインプロファイル解析"
日本鉄鋼協会第171回春季講演大会
2016年3月23日,東京理科大学(東京)
- 伊藤美優、佐藤成男、伊藤優樹、森広行、牧一誠、鈴木茂
"銅合金の応力緩和に伴う微細組織変化解析への取り組み"
シンポジウム「量子ビームを用いた組織解析の新たな取り組み、そして今後の研究展望」
2016年2月10日,ホテル新富亭(宮城県松島)
- 黒田あす美、加藤倫彬、佐藤成男、轟秀和、齋藤洋一、佐藤こずえ、鈴木茂
"中性子回折ラインプロファイル解析によるステンレス鋼への適用と課題"
シンポジウム「量子ビームを用いた組織解析の新たな取り組み、そして今後の研究展望」
2016年2月10日,ホテル新富亭(宮城県松島)
2015年
- 佐藤成男、加藤倫彬、黒田あす美、友田陽、ステファヌス ハルヨ、齋藤洋一、轟秀和、佐藤こずえ、鈴木茂
"集合組織に対する転位の不均一形成"
茨城県中性子利用促進研究会 平成27年度集合組織分科会
「中性子による集合組織研究の現状と展望−iMATERIAにおける集合組織解析への展開−」
2015年12月15日,研究社英語センター(東京)
- 平野衛、友田陽、ステファヌス ハルヨ、佐藤成男
"Fe-Si合金における変形に伴う転位形成の中性子回折解析"
東北大学金属材料研究所ワークショップ「金属材料の高度利用、省資源化、及び循環利用に資する分析・解析技術」
2015年12月8日,東北大学金属材料研究所(仙台市)
- 内田真弘、森広行、伊藤優樹、牧一誠、佐藤こずえ、鈴木茂、佐藤成男
"銅合金の合金元素による応力緩和現象への影響と考察"
東北大学金属材料研究所ワークショップ「金属材料の高度利用、省資源化、及び循環利用に資する分析・解析技術」
2015年12月8日,東北大学金属材料研究所(仙台市)
- 加藤倫彬、齋藤洋一、轟秀和、鈴木茂、佐藤成男
"二相ステンレス鋼における加工硬化中の転位挙動"
東北大学金属材料研究所ワークショップ「金属材料の高度利用、省資源化、及び循環利用に資する分析・解析技術」
2015年12月8日,東北大学金属材料研究所(仙台市)
- 松田健吾、藤枝俊、鈴木茂、田中俊一郎、小貫祐介、佐藤成男、轟秀和
"EBSDおよび残留応力測定による二相ステンレス鋼における不均一塑性変形の解析"
東北大学金属材料研究所ワークショップ「金属材料の高度利用、省資源化、及び循環利用に資する分析・解析技術」
2015年12月8日,東北大学金属材料研究所(仙台市)
- 佐藤成男
"量子ビーム回折におけるラインプロファイル解析の現状と課題"
東北大学金属材料研究所ワークショップ「金属材料の高度利用、省資源化、及び循環利用に資する分析・解析技術」
2015年12月7日,東北大学金属材料研究所(仙台市)
- 【依頼講演】佐藤成男、友田陽、ステファヌス ハルヨ、菖蒲敬久、熊谷正芳、今福宗行、齋藤洋一、轟秀和、田代均、鈴木茂
"放射光X線、中性子回折によるラインプロファイル解析"
第52回 X線材料強度に関する討論会
2015年12月4日,岡山国際交流センター(岡山市)
- 伊藤美優、佐藤成男、伊藤優樹、森広行、牧一誠、鈴木茂
"X線回折法によるCu-Mg系合金の応力緩和現象に伴う回復の追跡"
日本銅学会第55回講演大会
2015年11月3日,大阪大学(大阪)
「日本銅学会講演大会 多田銀銅山見学」
- 伊藤美優、佐藤成男、伊藤優樹、森広行、牧一誠、鈴木茂
"銅合金の荷重・昇温下における転位回復現象のX線回折キャラクタリゼーション"
第51回X線分析討論会
2015年10月29日,西はりま地場産業センター(姫路)
- 小貫祐介、星川晃範、佐藤成男、石垣徹、徐平光
"iMATERIAにおけるTime-Of-Flight型中性子回折を利用した迅速バルク集合組織測定手法"
第5回 結晶と組織の配向制御による材料高性能化研究会
2015年10月9日,黒部市宇奈月国際会館(黒部市)
- S. Sato, K. Wagatsuma, K. Satoh, H. Ogawa, M. Kumagai, M. Imafuku, H. Tashiro, T. Shobu, S. Suzuki
"Characterization of dislocations of cold-drawn pearlitic steels using synchrotron X-ray diffraction"
Asia Steel International Conference 2015
2015年10月8日,Pacifico Yokohama (Yokohama)
- K. Satoh, S. Sato, M. Ohnuma, T. Naruse, Y. Kim, T. Ebata, S. Suzuki, K. Wagatsuma
"Size distribution of precipitates in age-hardenable electromagnetic stainless steels determined using small angle X-ray scattering"
Asia Steel International Conference 2015
2015年10月8日,Pacifico Yokohama (Yokohama)
- Y. Yasuda, E. Kwon, S. Sato, S. Fujieda, K. Shinoda, S. Suzuki
"Microstructural characterization of Cu-added transformation induced plasticity steels"
Asia Steel International Conference 2015
2015年10月8日,Pacifico Yokohama (Yokohama)
- Y. Tomota, S. Sato, S. Harjo, P.G. Xu, W. Gong, T. Kawasaki
"Quantitative evaluation of dislocations during deformation and annealing for austenitic steels using CMWP fitting method for neutron diffraction profiles"
MECASENS 2015
2015年10月2日,Grenoble(France)
- 黒田あす美、加藤倫彬、友田陽、Stefanus Harjo、熊谷正芳、齋藤洋一、轟秀和、鈴木茂、佐藤こずえ、佐藤成男
"オーステナイト系・フェライト系ステンレス鋼のミクロ組織における弾塑性挙動の特徴"
日本鉄鋼協会第170回秋季講演大会
2015年9月18日,九州大学(福岡)
「ポスター発表」
- 友田陽、佐藤成男、W. Gong、S. Harjo、川崎卓郎
"SUS310鋼の引張変形及びその後の焼鈍に伴う転位密度変化の中性子回折プロファイルCMWP解析による同定"
日本鉄鋼協会第170回秋季講演大会
2015年9月18日,九州大学(福岡)
- 佐藤成男、黒田あす美、加藤倫彬、平野衛、友田陽、S. Harjo、菖蒲敬久、城鮎美、今福宗行、熊谷正芳、鈴木茂、我妻和明、佐藤こずえ、轟秀和、齋藤 洋一、田代均
"量子ビームを用いたラインプロファイル解析の鉄鋼材への適用"
日本鉄鋼協会第170回秋季講演大会
2015年9月18日,九州大学(福岡)
- 小貫祐介、星川晃範、佐藤成男、石垣徹、徐平光
"iMATERIAにおけるTime-Of-Flight型中性子回折による集合組織測定"
日本鉄鋼協会第170回秋季講演大会
2015年9月17日,九州大学(福岡)
- 鈴木茂、篠田弘造、藤枝俊、佐藤成男
"産業利用を目指した分析・解析・評価技術の展望"
日本金属学会2015年秋季(第157回)大会
2015年9月17日,九州大学(福岡)
- 【依頼講演】佐藤成男
"X線と中性子線を用いたラインプロファイル解析 −それぞれの特徴と解析事例−"
材料の組織と特性部会 第1回若手フォーラム
2015年7月23日,岩松旅館(仙台)
- 内田真弘、森広行、伊藤優樹、牧一誠、佐藤こずえ、鈴木茂、佐藤成男
"合金元素による応力緩和現象の効果とそのメカニズムの考察"
日本鉄鋼協会第169回春季講演大会
2015年3月19日,東京大学(東京)
- 加藤倫彬、齋藤洋一、轟秀和、鈴木茂、佐藤 成男
"2相ステンレス鋼におけるフェライト/オーステナイト相への転位形成"
日本鉄鋼協会第169回春季講演大会
2015年3月19日,東京大学(東京)
- 熊谷正芳、今福宗行、佐藤成男、鈴木茂、田代均
"白色X線を用いた伸線加工したパーライト鋼の残留応力測定"
日本鉄鋼協会第169回春季講演大会
2015年3月19日,東京大学(東京)
- 佐藤成男、加藤倫彬、轟秀和、齋藤洋一、鈴木茂
"二相系ステンレス鋼における転位の相分配の特徴"
日本鉄鋼協会第169回春季講演大会
2015年3月19日,東京大学(東京)
- 佐藤こずえ、佐藤成男、我妻和明
"Ti-6Al-4V合金の生体適合性向上へ向けた酸素グロー放電プラズマ表面改質技術の開発"
日本鉄鋼協会第169回春季講演大会
2015年3月19日,東京大学(東京)
- 平野衛、佐藤成男、S. Harjo、友田陽
"Fe-Si合金のSi量が与える転位キャラクターへの影響の考察 〜中性子回折ラインプロファイル解析からのアプローチ〜"
日本鉄鋼協会フォーラム主催シンポジウム「回折・散乱現象を利用した微細構造解析の進展」
2015年2月6日,大観荘(宮城県松島)
2014年
- 佐藤成男
"放射光を用いた転位キャラクター解析 〜伸線加工材の転位不均一性、異方性解析への取り組み〜"
ワークショップ「3GeV中型高輝度放射光(SLiT-J)の実現に向けて」
2014年12月15日,東北大学(仙台)
- 佐藤こずえ、佐藤成男、鈴木茂、我妻和明
"銅圧延板における集合組織成分による転位密度分布とその回復挙動"
日本銅学会第54回講演大会
2014年11月9日,横浜国立大学(横浜)
- 佐藤こずえ、我妻和明、鈴木茂、佐藤成男
"極点測定−ラインプロファイル解析ハイブリッドによる集合組織評価"
第50回X線分析討論会
2014年10月30日,東北大学(仙台)
- Manami Mori, Kenta Yamanaka, Kozue Satoh, Shigeo Sato, Shinki Tsubaki, Masayoshi Kumagai, Muneyuki Imafuku, Akihiko Chiba
"Strengthening Mechanism of Biomedical Co-Cr-Mo Alloy Prepared
by Thermomechanical Processing"
Materials Science & Technology 2014 (MS&T14)
2014年10月15日,Pittsburgh(USA)
- 友田陽、佐藤成男
"CMWP解析を用いたオーステナイトの高温変形と回復・再結晶挙動の考察"
平成26年度金属組織研究会
2014年10月8日,研究社英語センター(東京)
- 佐藤成男
"放射光と中性子を利用したラインプロファイル解析"
平成26年度金属組織研究会
2014年10月8日,研究社英語センター(東京)
- 森真奈美、山中謙太、佐藤成男、椿真貴、熊谷正芳、今福宗行、千葉晶彦
"高強度転位組織を有する生体用Co-29Cr-6Mo合金の室温変化挙動"
日本金属学会2014年秋季(第155回)講演大会
2014年9月25日,名古屋大学(名古屋)
- 小川ひろみ、佐藤成男、田代均、鈴木茂、石黒三岐雄、我妻和明
"電解抽出分析法による伸線加工パーライト鋼のセメンタイト分解挙動の解析"
日本鉄鋼協会第168回秋季講演大会
2014年9月24日,名古屋大学(名古屋)
- 佐藤成男、佐藤こずえ、我妻和明、熊谷正芳、今福宗行、田代均、菖蒲敬久、鈴木茂
"高温X線回折ラインプロファイル法による伸線加工パーライト鋼の転位回復の追跡"
日本鉄鋼協会第168回秋季講演大会
2014年9月24日,名古屋大学(名古屋)
- 友田陽、佐藤成男、内田真弘、徐平光、川崎卓郎、Harjo Stefanus
"Fe-33Ni合金における高温変形中の転位密度と集合組織その場中性子回折測定"
日本鉄鋼協会第168回秋季講演大会
2014年9月24日,名古屋大学(名古屋)
- 佐藤こずえ、佐藤成男、大沼正人、成瀬達也、江幡貴司、鈴木茂、我妻和明
"X線小角散乱法による時効硬化型電磁ステンレス鋼の析出挙動解析"
日本鉄鋼協会第168回秋季講演大会
2014年月日,
2014年9月24日,名古屋大学(名古屋)
- S. Sato, K. Wagatsuma, K. Satoh, H. Ogawa, M. Kumagai, M. Imafuku, T. Shobu, H. Tashiro, S. Suzuki
"Characterization of anisotropy of dislocation characteristics of cold-drawn pearlitic steel wires"
17th International Conference on Textures of Materials (ICOTOM17)
2014年8月26日,Dresden (Germany)
- K. Satoh, S. Sato, S. Suzuki, K. Wagatsuma
"Changes of dislocation distribution in different texture components during recovery and recrystallization of old-rolled Cu sheets"
17th International Conference on Textures of Materials (ICOTOM17)
2014年8月25日,Dresden (Germany)
- 小川ひろみ、佐藤成男、我妻和明、田代均、篠田弘造、鈴木茂
"X線散乱・分光分析による伸線加工パーライト鋼のセメンタイト分解現象解析"
第167回日本鉄鋼協会春季講演大会
2014年3月22日,東京工業大学(東京)
- 佐藤成男、我妻和明、鈴木茂、熊谷正芳、今福宗行、田代均、梶原堅太郎、菖蒲敬久
"放射光X線回折を利用した鉄鋼材料のラインプロファイル解析"
第167回日本鉄鋼協会春季講演大会
2014年3月23日,東京工業大学(東京)
- 【依頼講演】佐藤成男
"放射光を利用したXRDラインプロファイル解析 〜伸線加工パーライト鋼の転位キャラクター解析への応用〜"
SPring-8 金属材料評価研究会(第9回)-金属組織と加工・変形現象の解析-
2014年2月14日,研究社英語センター(東京)
- 佐藤成男
"X線回折におけるラインブロードニングを用いた金属ミクロ組織解析"
日本鉄鋼協会 評価・分析・解析部会シンポジウム「放射光を用いたナノ・ミクロの表面・バルク解析」
2014年1月27日,東北大学(仙台)
Copyright (C) MetalTmpl006 All Rights Reserved.